息子が算数マジックを学校で教わってきたようで、私に披露しました。
先週、1回披露しようとしていたのですが、息子自身がやり方をうろ覚えだったため、途中で断念しました。本日再挑戦です。
- 二人で交互に7桁の数字を5回書きます。
- 交互に書いた5種類の数字のたし算を瞬時に行います。電卓やそろばんで計算するよりも早く足します。
- 最上位の数字は、9以外の数字を使うことします。
- 444のように連続した数字を書いてはだめです。
例えば、以下のように出題者(息子)から交互に数字を書いて、最後に出題者が5種類の数字すべてを足します。
息子はそろばんをやっているとはいえ、計算が早すぎます。5個目の数字を記載した直後に、答えを記載始めました。
息子が描いた答えを、私がそろばんで検算すると正解でした。適当に数字を書いたわけではないようです。何かタネがあるのではないかと思い、息子を問い詰めると、やり方を教えてくれました。
挑戦者(かずさんパパ)が書いた数字に対して、足して9999999になる数字を出題者(息子)が記載します。6だったら3、8だったら1ですね。
これを2回やります。
5種類の数字を足す計算は、出題者(息子)が最初に記載した数字の前に「2」を書いて、1の位から「2」を引けば答えになるとのことです。
なるほど、そういう理屈なのか。と感心しました。なんで、このやり方で答えが出ると思う?ということを一緒に考えようと思ったのですが、息子に逃げられてしまいました。。。
なんで、こうなるのかを考えるのが面白いと思うのに残念です。でも、息子が学校で教えてもらったことを理解して、家で披露できたのはよく頑張ったかなと思います。
今度は、なんでそうなるのか?にも興味持ってね。
最後に、いつか理由についても興味を持ってくれたときの息子の為に、なんでこの方法で求まるのかを簡単に説明します。
9999999=10000000-1ですよね。
なので、9999999+9999999=20000000-2になります。
この数字に元の数字3589472を足すと、23589472-2になります。
最後に2を引いて終わりです。